子供も大人も夢中に!人気に忍者村に行ってみた!
GoToトラベル&GoToイートが本格的にスタートしましたね。
東京都も対象となり、さらには東京都でしたら「都民が東京都内の施設を利用した場合+aの補助」など、各都道府県が独自のサービス業の支援を行っています。
使ったお金の半分が戻ってくる✨なんて夢のような企画。
もちろんコロナ対策は万全の状態で行かなければいけませんが、なるべくほかの人とと関わらないような、密にならないような旅行だったら言うことなしですよね☝
今穴場ともいえる、子連れにファミリーにおすすめのスポットご紹介したいと思います。
忍者になりきってアスレチックを楽しめる忍者村が熱い!
実は我が家は忍者村大好き!(特に母である私が♥)
8月と9月に(GoToイートはまだ始まっていませんでしたが)それぞれ別の忍者村に行ってきました。
長野の戸隠にある【チビッ子忍者村】
&
山梨の【忍野(おしの)しのびの里】
です!
そして2018年の11月には佐賀県の【元祖忍者村・備前夢街道】まで遠出♥
と、3か所の忍者村に行きました。
どちらもそれぞれ特徴があってとても面白かった。
忍者村のウリと言えば
✔ 忍者ショー
✔ アスレチック
✔ からくり屋敷
ではないでしょうか?
どの忍者村もそれぞれの特徴があってとても面白かったです。
これから「忍者村に行ってみたい」という方のために、ここでそれぞれの特徴を比較して行こうと思います。
私が撮った動画です↑すっごく迫力があって、でもそこまで怖くなく子供も楽しめるかと思います(#^^#)
1つの場所ずつ記事を作っていく予定です。
いや~忍者村って子供だましっていうか、子供が楽しむ場所かと思っていたら【大人もめちゃ楽しめる場所】でした。
GoToの補助は使わないともったいない!でもどこに行こう?と思っている方に!
忍者村が大変おすすです♬
お読みいただきありがとうございました。
↓同じカテゴリーのブログ一覧に飛びます。
ぽちっとしていただけると励みになります♪