また、あやまさ家の大好きなスシローに行ってきました。
今回のお目当ては・・・
とってもお得なパフェと挽きたてコーヒー
です!
あやまさ家のチビたちはマグロやサーモンをたくさんいただき、あやまさも一番好きなえびアボカドを3皿食べました。
さぁさぁ
ここからがメインです!
見てください
この輝き°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
挽きたてのカフェオレ¥150(税別)&期間限定ブラックサンダーパフェ¥280(税別)です♪
練乳いちごパフェも¥280(税別)
このお値段でボリュームもあり、大満足です。
店員さんがトレーに乗せて届けてくれる時もありますが、パフェがレーンで回ってくるとテンションあがりますよね♪
つい最近まで4歳と2歳の子供たちは残していたのですがこの時は全部平らげてしまいびっくりしてしまいました!
あやまさ家近郊にあるカフェのコーヒー&パフェ価格一覧
コメダ珈琲 ブレンド¥420 珈琲ジェリー¥520
スターバックス ドリップ¥280(ショートサイズ)パフェなし
ドトール ブレンド¥220(S)パフェなし
サンマルク ブレンド¥200(S)ストロベリーパフェ¥590
ドリンクとデザートのセットで安くなるサービスをやっているところもありますが、スシローのコーヒー+パフェ=¥430を下回るところはありません。
はやりスシローは回転率がよく、寿司で売り上げが取れてるので、この価格で提供できるのでしょう!
ママとものランチも安く、楽しく過ごせそうなので今度スシローを提案してみようかと思います。
みなさん、ご存知でしたか?2016年の顧客満足度第1位は、くら寿司だそうです!あやまさが一番お得で美味しいと思っているスシローは3位でした(´;ω;`)なぜ?なぜスシローが3位? 私はスシローに出会ってからはスシローばかりしか行っておらず、他の回転ずしには行ってなかったので「このまま比較ブログなんて書いていてはダメだ!」と思い、実際にくら寿司に行き、今のくら寿司のすしをちゃんと食し、提供スピードや接客などをちゃんと比べたいと思います。その前に、まずはくら寿司とスシローの経営理念を比べてみましょう!食... 比較!スシローVSくら寿司 - お得!節約!!with ハッピー子育て |
お読みいただきありがとうございました。ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村