肩or肘?脱臼と肘内障の違い?

Contents

ついに我が子も脱臼か??そんな時どうする?対処法は?

子供は脱臼しやすい……

ってよく聞きます。

簡単に脱臼して、ぶら~~んとなって手に力が入らなくなる、と・・・。

けど、そんな話、うちの子とは無縁だと思ってました。

一昨日までは!!

我が家の長男、生後5カ月の龍一郎も遊んでる時に急に大泣き。

akachan_cry

それから左手が肩からまっすぐ重力に逆らわずぶら~んとなってしまいました!

「これが脱臼ってやつか!!??」

と、思い、泣いてるし、急いで整形外科に行こうと思ったのですが、事が起きたのが正午過ぎ。

丁度病院はお昼休みの時間です。

あぁ~~なんて時間になってしまったの!?

なんて困ってましたが、抱っこしてあやしているうちに泣くのは治まりました。

そして授乳したら寝たので、とりあえず午後の診療が始まるまでは動かさず、このまま授乳しながら寝かしておくことにしました。

脱臼とおぼしき症状になってから3時間経過。子供の様子

そろそろ午後の診療が始まると思い龍一郎を起こしたら、ちょっと左手を動かしたような・・・

ん??

脱臼じゃないのかな?

いやいや、まだ右手に比べて左手の動きは明らかに鈍い。

やっぱり力が入ってないように思う。

と、いう事で、最寄り駅の側の整形外科に行きました!

その整形外科は3時ちょうどに行ったのにも関わらず2時間待ち。

夕方5時ごろになると言われ、仕方なく診察券を出して一度家に帰ることに。

その間、ずっと抱っこ紐に入れて寝ていたのですが、家に帰ってしばらくして下ろしてみたら

「あれ??左手が動いてきてる」

さっきまでは右手でしか頭をかいたりしてなかったのですが、問題の左手でもそういった動作をしていました!

脱臼じゃなかったんだ!

どうやら龍一郎は脱臼したのではなく、じん帯が伸びてしまうという

肘内障(ちゅうないしょう)

だったようです。

治って良かったぁ~。

肘内障は時間が経てば元に戻るようですが、やはり、ぶら~んとした手を見てると可哀想ですよね。

そしてそんな話をあやまさが腰痛のためお世話になってる接骨院の先生にしたら、肘内障になった時の対処法を教えてくれました!

「こうやって、こう!」

(片腕で肘を持ち、もう一方の手で肘より少し下の部分を持って左右に軽くねじるだけ。パキッやポコッみたいなはまった音がするそうですよ)

と、親切に私の腕でレクチャーしてくれて、もし次に肘内障になった時は自分でどうにか出来そうです。

もし、自分で出来なさそうな時も、その接骨院に行けば待ち順関係なく、すぐはめてくれるって言ってくれました!

掛かりつけの接骨院の先生°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ありがとう~~~!

あ、脱臼は痛みが結構あることが多く、レントゲンを撮る事があるので整形外科の受診がおすすめです。

しばらく経って、腕がぶら~んとしたままならまずは整形外科に行きましょう。

仕切りクローバー
お読みいただきありがとうございました。ぽちっとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村